今回の記事は2018年10月~12月の政宗2稼働まとめとなります。
2018年10月分

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 1日前: 2595G 7揃い5回 隻眼の乱終了2回 奥州ボーナス5回(含3連)
- 2日前: 739G 7揃い1回 隻眼の乱終了1回 奥州ボーナス1回
オスイチ800Gで奥州ボーナスを引き当てると早々に秀吉稲妻ランプ紫点灯を確認。
それから200Gほど回すとボーナス確定から決戦ポイント解放の運びとなった。
普通の秀吉決戦で7揃い2回+100Gからの~

隻眼の乱突入後すぐさま武将対決勝利から再び秀吉決戦に突入。
7揃い4回目にして金7が揃うも、次ゲームこの秀吉決戦は終了。
続く金7分の秀吉決戦は7揃い5回終了で、内1回はシングル7揃いから秀吉決戦をストック。

3セット目となる秀吉決戦で7揃い2回を追加すると、ここでやっとこ炎ランプ全点灯から超秀吉決戦昇格!
したらば~
…7揃いたったの1回だけで超秀吉決戦終了。
7揃い計12回の上乗せ結果は+300G。
中身は全て+30Gというオチだった。
※7揃いの内2回は秀吉決戦ストックで上乗せ無し。

当確のモウリでリーチ目リプレイ出現は秀吉決戦確定か…?
そんなこんなで再び秀吉決戦を掴み取り、7揃い3回から+160G。
直後トシイエ勝利からも秀吉決戦に入り、一発+200G乗せの振り分けを掴み取って7揃い2回から+230G。
隻眼の乱残りゲーム数が700Gにまで膨れ上がる。
…が、そこから一気に失速し、隻眼の乱930G消化で一撃2000枚に届かず全てが終わった。
RESULT 投資1000枚 回収1848枚 差枚+848枚

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 当日: 1016G 7揃い1回 隻眼の乱終了1回 奥州ボーナス2回
- 1日前: 1514G 7揃い3回 隻眼の乱終了2回 奥州ボーナス1回
- 2日前: 秀吉決戦間ハマリ不明 ボーナスカウント9回(内訳記録無し)
以下データ
[道中] | 決戦ポイント獲得 | 秀吉稲妻ランプ紫点灯確認 |
753G | 奥州ボーナス | |
82G | 奥州ボーナス | |
44G | 奥州ボーナス | |
38G | 超秀吉決戦 | 決戦ポイント解放 |
…といった感じで初回のボーナスこそ重かったが、その後は政宗2らしからぬ軽めのボーナス当選が続く。
道中レア役間ハマリがなく、奥州ボーナス中BARを狙えガセカットインの出も悪かったのに、想定よりも大分早く決戦ポイントMAX蓄積に漕ぎつけた。
実践上、天下道非当選の奥州ボーナスを3回連ねても大した決戦ポイントは得られないが、決戦ポイント大量獲得の薄い振り分けでも掴み取ったのだろうか。

さておき、超秀吉決戦の起点となる7揃いから飛び出したのは+200G。
超秀吉決戦は7揃い5回と平凡な結果ながら上乗せは+360Gとそれなりの数字になった。
で、隻眼の乱突入から何度か武将対決勝利を重ねた後、秀吉決戦予約状態が確定となる演出を確認。
この時残りゲーム数は300G以上あって、まぁ引けるだろうと高を括っていたが無情にも走り抜ける。

しかし最後の最後でまさかのトシイエ勝利…!
嬉しいは嬉しいが、誰に勝っても秀吉決戦は確定していたわけだから正直微妙な心境だった(秀吉決戦予約状態で秀吉決戦確定となるトシイエ勝利を成し遂げても秀吉決戦は1セットしか出て来ない)。

そしてダブル7揃いが決まり、ゲーム数昇格に僅かながら期待が持てる青数字+50Gから秀吉決戦スタート。
秀吉決戦は7揃い3回で終了し上乗せ乱舞へ。
ドヒョヒョイーン+30G
ドヒョヒョイーン+30G
ドヒョヒョイーン+300G(!!!!)
ゲーム数昇格に期待が持てると言っても実践上ほとんど昇格しない青数字の+50Gが+300Gへと昇格。
これにはさすがの政宗プロも椅子から転げ落ちた。

その後は大きな上乗せこそなかったものの一撃2000枚越えでフィニッシュです!
RESULT 投資1000枚 回収2336枚 差枚+1336枚
2018年10月の政宗2稼動総括
この月の政宗2TOTAL差枚は14台稼働で+1746枚だった。
回収1000枚を越えたのは記事にした2台だけだったが、決戦ポイント解放までの投資が少ない傾向にあったためそこそこのプラスになった。
以下ハイライト

秀吉軍の兵力777は7揃い確定。
2018年11月分

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 1日前: 3349G 7揃い16回 隻眼の乱終了4回 奥州ボーナス4回
投資150枚でボーナスが確定すると、あっさり「7を狙えー!」から決戦ポイント解放。
普通の秀吉決戦7揃い3回+130Gで隻眼の乱突入からの~
以下ダイジェスト

隻眼の乱残り0Gで確定パネル出現…!

隻眼の乱残り0Gで本陣到達…!
この秀吉決戦が7揃い6回+200Gと良さげな上乗せになった。
土俵際で怒涛の粘りを見せた結果、最終的に一撃1300枚獲得!
RESULT 投資150枚 回収1378枚 差枚+1228枚
2018年11月の政宗2稼動総括
この月の政宗2TOTAL差枚は6台稼働で-8枚だった。
この少ない稼働台数の内2回は決戦ポイントMAX解放だったが、いずれも華の無い稼働だったのでカット。
一応結果だけ伝えると…
・1台目 投資300枚 超秀吉決戦7揃い2回+80G → 隻眼の乱380G消化 回収768枚 収支+468枚
・2台目 投資2000枚 超秀吉決戦7揃い9回+290G → 隻眼の乱370G消化 回収931枚 収支-1069枚
いずれも不発に終わったのに月間収支ほぼ±0で済んで気分的にはむしろ勝ち。
以下ハイライト

スズメ柄デカレバーとスズメ柄数字の複合出現は実践上超秀吉決戦確定。
2018年12月分

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 1日前: 3821G 7揃い4回 隻眼の乱終了3回 奥州ボーナス4回(含宵越し3連)
- 2日前: 716G 7揃い2回 隻眼の乱終了1回 奥州ボーナス2回
以下データ
413G | 奥州ボーナス | |
168G | 奥州ボーナス | 「余は待っておるぞ」確認 |
[道中] | 決戦ポイント獲得 | 秀吉稲妻ランプ紫点灯確認 |
769G | 奥州ボーナス | |
861G | 奥州ボーナス | |
[318G] | 愛姫演舞 | 失敗 |
816G | 超秀吉決戦 | 決戦ポイント解放 |

投資500枚で奥州ボーナスを2回連ねた後、怒涛のクソハマリ3連続で投資が過去最大レベルの3300枚にまで膨れ上がる。
結末はさすがに決戦ポイントMAX解放だったが、ここまでの展開から爆死のイメージしか湧かず、かなり後ろ向きな気持ちで超秀吉決戦に臨む形となった。

しかしそんな気持ちに相反して、超秀吉決戦2連目にシングル7揃いから瓢箪出現で秀吉決戦をストック。
3連目には金7が揃って1G連で秀吉決戦をストックと大事故を予感させる滑り出しに。

7揃いを4回決めた所で一度超秀吉決戦を抜けるも、超秀吉演舞でダブル7揃いを叩き込み復帰!
復帰後に7揃いを6回追加して、この超秀吉決戦の上乗せは7揃い計11回から+400G。
しかもこのあと最低2回の秀吉決戦が控えている。
理想としては炎ランプ全点灯を達成して再び超秀吉決戦をやりたいところ。
…しかし現実はただ残酷で、秀吉決戦2回の結果はいずれも7揃い2回+60Gの最低値で終了。
最終的に隻眼の乱460Gスタートとなったが、先ほどの残念な流れを引きずってしまい…
開幕7揃い+30G → 400Gハマリ7揃い+100G → 200Gハマリであっけなく隻眼の乱終了。
まぁこんな展開でも1500枚返ってくるあたりさすがの出玉性能といった感じではあるが。
RESULT 投資3300枚 回収1512枚 差枚-1788枚

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 当日: 3663G 7揃い6回 隻眼の乱終了5回 奥州ボーナス6回(含3連)
投資200枚でボーナスが確定すると、あっさり「7を狙えー!」から決戦ポイント解放。
普通の秀吉決戦7揃い4回+190Gで隻眼の乱突入からの~
以下ダイジェスト

190Gを消化する内に小十郎強襲を4回も引き当てついにはベル玉点灯まで漕ぎつけるも、その状態でゲーム数が尽きる。
しかし最終ゲームの押し順当てに成功するファインプレーが炸裂!
上乗せはたったの+30Gだったが、ベル玉点灯状態ならここからいくらでも巻き返せる。
…そんな風に考えていた時期が私にもあったが、7揃い+50Gを一度掴み取っただけで全てを終わらせてしまった。
ベル玉点灯まで持っていくのは超秀吉決戦を引くより遥かに難しいため、これを活かせなかったのはショック過ぎる…。
RESULT 投資200枚 回収796枚 差枚+596枚

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 1日前: 1415G 奥州ボーナス3回
- 2日前: 436G 7揃い2回 隻眼の乱終了1回
- 3日前: 220G ボーナス無し
- 4日前: 964G 7揃い1回 隻眼の乱終了1回
- 5日前: 秀吉決戦間データ不明 総回転数1380G 7揃い3回 REGカウント4回(内訳不明)
決戦ポイント200以上あればいいなぁ~くらいの軽い気持ちで打ち始めると、当日2回目の決戦ポイント獲得時にまさかの秀吉稲妻ランプ紫点滅(決戦ポイント250以上蓄積確定)を確認。
それから宵越し天井近くまで連れて行かれるも、ボーナス当選で無事決戦ポイントMAX解放。
超秀吉決戦発動から7揃い5回で一度転落するも…

超秀吉演舞で非レア役からリール上部白発光は全ナビ獲得濃厚…!
そんなこんなで全ナビ発生から超秀吉決戦に返り咲き、復帰後7揃いを11回追加したらば~

7揃い計17回から+790を叩き出し隻眼の乱突入!

その後は大きな上乗せに恵まれなかったものの、コンスタントに7揃いが決まり満足のいく出玉に。
RESULT 投資850枚 回収2364枚 差枚+1514枚

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 当日: 502G 7揃い2回 隻眼の乱終了1回
- 1日前: 537G 7揃い1回 隻眼の乱終了1回 奥州ボーナス1回(宵越し6連)
- 2日前: 1848G 7揃い4回 隻眼の乱終了1回 奥州ボーナス5回(連続)
手痛いハマリが3連続で続き、安定のALL奥州ボーナスで投資1900枚を強いられる。
しかし3回目の奥州ボーナスが尋常ならざる勢いで継続し150枚ほど獲得。
それだけ続くとBARを狙えガセカットインも相当数発生して決戦ポイントを大量に獲得出来た。
さらには天下道にも当選していて、天下道成功から秀吉演舞に移行し…

ここで金7が成立する神がかった展開…!
結果から言うとこのあと金7成立分と秀吉演舞成功分と決戦ポイント解放分、合わせて3回の秀吉決戦が飛び出した。
しかも決戦ポイントMAX蓄積を達成していて、決戦ポイント解放分のものは超秀吉決戦という僥倖。
以下秀吉決戦結果
・秀吉決戦(金7成立分) → 7揃い2回+150G
・秀吉決戦(秀吉演舞成功分) → 7揃い3回+160G
・超秀吉決戦(決戦ポイント解放分) → 7揃い13回+430G

最終的に+740Gを叩き出し隻眼の乱突入!
以下ダイジェスト

この台で強敵というのはトシイエとウキタを指す。
サブ液晶にウキタしか出ていない状態で「強敵は居ない」って事は矛盾で確定か?
…と思ったら直後武将追加でカゲカツが配置され、結局カゲカツ戦に発展。
今回は勝ったが普通に負けるヌカ喜びパターンもありそう。

隻眼の乱消化中に炎ランプ全点灯から愛姫演舞に突入し、金7成立から押し順当てに見事正解。
この秀吉決戦の結果は7揃い3回+160Gだった。
あとこれとは別に当選した秀吉決戦があって、そちらが超秀吉決戦に昇格しないまま7揃い15回まで伸びる異様な事態に。
最後は炎ランプ全点灯リーチが掛かった状態で、それを埋める形の押し順ナビで7が揃わず終了というお約束を喰らうも結果は+510G。

そんなこんなで一撃4700枚獲得!!
RESULT 投資1900枚 回収4749枚 差枚+2849枚

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 当日: 1509G 7揃い1回 隻眼の乱終了1回 奥州ボーナス4回
- 1日前: 2257G 7揃い11回 隻眼の乱終了4回 奥州ボーナス1回
投資400枚で天下道に直撃当選し、天下道成功から秀吉演舞に移行。
秀吉演舞は失敗に終わったものの、オマケの7揃いでまさかの決戦ポイントMAX解放から超秀吉決戦発動。

秀吉の金台詞は秀吉決戦のストック保持が確定スな~。
さておき、超秀吉決戦で7揃い21回+700Gと文句無しの上乗せを叩き出した後、続く普通の秀吉決戦でも7揃い6回+200Gと良さげな上乗せを追加。

最終的に+900Gを叩き出し隻眼の乱突入!
以下ダイジェスト

道中の秀吉決戦で7揃い9回+430Gというのがあって余裕の3000枚突破。
その後も+100G前後の秀吉決戦を何度か追加したった。

ここに来て自身初となる下克上発動…!
※下克上は兵力が低い時に発生の可能性がある救済措置で、当選時はフリーズ発生から普通の秀吉決戦に直行する。
この秀吉決戦の結果は7揃い3回+110Gだった。
下克上は発動条件もっと厳しくてもいいから兵力逆転の救済措置も欲しかった(´・_・`)

そんなこんなで一撃4300枚獲得!!
RESULT 投資400枚 回収4318枚 差枚+3918枚

政宗2
【秀吉決戦間ハマリとボーナスカウント】
- 1日前: 3191G 7揃い7回 隻眼の乱終了3回 奥州ボーナス5回(含3連)
投資250枚で奥州ボーナスを引き当て、消化中に「余は待っておるぞ」を確認。
BARを狙えガセカットインの出もそこそこに、奥州ボーナスの消化を終えると天下道が飛び出す。
天下道成功から秀吉演舞に移行し、自力で押し順正解から7揃いを叩き込み秀吉演舞成功。
秀吉演舞成功と決戦ポイント解放で秀吉決戦の重複当選に期待するも、決戦ポイント200に達しておらず出てきたのは秀吉演舞成功分の秀吉決戦だけだった。
普通の秀吉決戦7揃い4回+160Gで隻眼の乱突入からの~

上乗せをほどほどに絡めつつ隻眼の乱を消化していくと、トシイエ戦で強スイカを引き当てトシイエ撃破。
秀吉決戦突入から7揃い7回まで伸びるも、炎ランプ全点灯には至らず秀吉決戦終了で上乗せ乱舞へ。

!!!!
上乗せゲーム数表示後に秀吉顔面ランプがペカり秀吉決戦確定音が鳴り響く。
よもやこの強スイカでストック当選したか?何にせよ嬉しい誤算。

2セット目となるこの秀吉決戦で見事炎ランプ全点灯を果たし超秀吉決戦昇格!
したらば~
…7揃い2回で超秀吉決戦終了。
1セット目が7揃い7回で+230G、2セット目が7揃い6回で+180G。
全て合わせて+410Gと肩透かしの結果に終わった。

しかしながら隻眼の乱全体通して良さげな展開が続き…

一撃4000枚オーバーでフィニッシュです!!
RESULT 投資250枚 回収4200枚 差枚+3950枚
2018年12月の政宗2稼動総括
この月の政宗2TOTAL差枚は10台稼働で+8055枚だった。
数ヶ月パッとしない展開が続いたが、2018年最後の月になって満足のいく結果を残せた。
以下ハイライト

絶頂ラッシュ(押忍番長)の黒い月出現で秀吉決戦確定。
今後の更新スケジュール
・2018年10月~12月 政宗2稼働まとめ ← 今ここ
・2018年10月~12月 わりとどうでもいい稼働詰め合わせパック
・2018年9月~12月 月別収支まとめ
・2018年 年間収支まとめ
・2019年1月~3月 わりとどうでもいい稼働詰め合わせパック
更新ペースが遅過ぎてリアルタイムに追いつくのは一体いつになるのやらといった感じではありますが、今後は詰め合わせパックを詰め合わせる形を取ってリアルタイムとの距離を一気に詰めます、本当です。
さすがの情報量(´・ω・`;)
家に帰ったらじっくり読みますねw
情報商材ブログ(笑)が拡散しないから今でも普通に使えるわ政宗プロ式決戦ポイント狙い
詰め合わせの詰め合わせ…そういうのもあるのか!
亜人最強の上乗せ特化ゾーンを越える上乗せが毎回起こってて笑う
やっぱ簡単に万枚は出ないのね
なんか業界人のブログで政宗の万枚突破率5%とか書いてたけどそんなわけないよなぁ
そのブログはホール店長が自分の店の実践データから出した独自考察です
試行回数20回()で万枚が1回出たから万枚達成率5%と豪語していました
しんのすけの弟子に画像盗用されるかもしれないので注意してください
もう政宗はあきあきだよ
週刊中年ジャンプ化しとるやないか
死んだか